ほんのひとたらし

ほんのひとたらしで、生活に深みを増したいインドアOLの日常。

10月の振り返り

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

大遅刻ですが、去年の10月の記事を公開!

あまりにも書き終わらなくて、10〜12月分まとめてしまおうかとも思ったけど、なんとか書き終わりました〜!ふぅ〜

 

9月の振り返りはこちら。

 

舞台 一瞬の風になれ(風ステ)

名作がとうとう舞台化!待ってましたーー!

コンプレックスを抱えた新ニが、陸上を通じて自身の能力を肯定できるようになる姿に感動したと同時に、背中を押してもらえた気がする。
大枠もキャラごとの大事なセリフも原作と同じ!場面転換等の細かいところは原作と少し異なっており、アレンジが効いていてよかった〜!

浦木さんが自分のスニーカーでお天気占い始めたり、桃内のストレッチ講座があったり。

観客と演者の掛け合いが挟まれたことでアットホームな印象を受けた。

舞台上での全力疾走の演出は目から鱗。そうきたか!!リレーのシーンだと、細かくその場で足を動かして、少し進み、走ったまま後ろに下がることで距離を走っている感じが出るんだね。限られた空間での走る演技すごい。思わず唸ってしまう。

それにしても。あーーはるなんが可愛かった〜!!

 

私、若菜ちゃんが大好きで!

おっとりしてるけれど芯があるところ、思慮深いところがとても魅力的なキャラクター。その若菜ちゃん役をはるなんが演じてくれて、とっても嬉しかった〜〜!足の速いカメになる、のところで、ついつい娘。加入時のはるなんと重ねちゃった。

 

『一瞬の風になれ』自体はドラマ化もしていて、知名度がある作品のはずなのに、なぜか会場はガラガラ…。

ホール入り口には舞台のポスターが貼ってあることがほとんどですが、風ステはポスターなし。パンフレットの表紙と同じでいいから、ポスターを作った方がいいんじゃないかと思う。。。

生写真が売り切れなしで、安心して買えたのはよかったけれども。

大手の舞台とはお金のかけ方が違うのはわかってはいるものの、売り方としてなんだか勿体無いなあと思ってしまった。

 

買ったもの

コスメ

Dior スキンフォーエヴァークチュルルミナイザー 02PINK GLOW

f:id:kikkalife:20211118123723j:image

パッケージからして可愛すぎる。好き好き音頭踊れる。(好き好き音頭ってなに?)

パッケージ可愛すぎるから汚したくないなあ。ずっと綺麗なまま使いたいよお…

底見えしたセザンヌのハイライト使い切ったら、これ使うんだ〜!

 

Dior サンククルールクチュール 749 ROMANTIC VOYAGE

f:id:kikkalife:20211118125119j:image

元々は海外で販売されていたもの。大丸松坂屋で限定販売されて大歓喜

ぱっと見、ピンクサクラと似ているのですが、ピンクサクラは透明感、ロマンティックボヤージュはシックが特徴かなと思います。

ピンクサクラは上段2つ・中央がくすみなしのピンク〜パープル、ロマンティックボヤージュは上段2つのみがくすみなしのピンク・ホワイトです。要は、ロマンティックボヤージュの方がくすみカラーが1色多く、ちょっと色合いも違うというわけです。

ピンクサクラは下段2つも組み合わせて使うと、透明感のある綺麗なおねーさんを装えるし、ロマンティックボヤージュは下段にパープル寄りのブラウンがパレットに入っていたりと普段使いしやすそう!

みんな違ってみんないい〜!

 

 

10月読了 9冊

内訳     小説2冊

             漫画7冊

※他に、雑誌1冊

 

小説

開かせていただき光栄です  皆川博子

普段見せている顔はかりそめかもしれない。いい子なあの子も本当は…。

舞台は18世紀末のイギリス。とある解剖医の元で事件は起こる。「6ヶ月」の遺体がきっかけで、身元不明の遺体が2体発見された。遺体は誰?そして隠した犯人は?個性豊かな解剖医とその卵たちが織りなす解剖ミステリー。

 

エドワード・ターナー3部作の第1作目。

まだ解剖が認められていなかった時代で、偏見もあり、下卑たものとされていた。そんな中で解剖を行うダニエルと弟子たち。

身元不明の遺体が発見されたことで事態は急展開するわけなんですが。

何書いてもネタバレになりそうだからあんまり書けないのがもどかしいよ〜えーん〜

2021年に読んだ本の中で順位をつけるなら、圧倒的1位。ミステリー好きと18世紀ロンドン好きは是非読んで欲しい。

私はどハマりし、読んでいる途中で続編を買いに走りました。

 

一瞬の風になれ  佐藤多佳子

サッカーセンスに恵まれた天才の兄を持ち、コンプレックスを抱える新ニ。ずっと続けていたサッカーを辞め、高校では陸上部に入部するが、そこにも天才選手がいた。ああ、こいつには敵わねえ。何度そう思ったことだろう。でも、俺は速くなる。地道な努力を重ね、等身大の自分であり続ける。

どんなに周りが優れていても自虐や謙遜をする必要はないこと、努力し続けることの大切さ。新ニの背中が、いつからか忘れてしまったことを教えてくれる。不朽の青春陸上小説。

 

だーーーいすきな小説なの!

初めて読んだときも、不思議なことに、新ニたちと一緒に一瞬の風を感じた感覚になったんだよ。走ってないのにね。
1秒で勝負が決まる世界で、バトンを繋いでいく。気の遠くなるような地道な練習を積み重ね、常に勝つ「可能性」を信じている。アスリートは本当にすごい…。

私はアスリートでもなんでもないけれど、それでもなにかを頑張る時ってこんな気持ちだったなと思う。自分が秘めている可能性を信じること、これ大事だね…。

昨日より今日、今日より明日。少しずつでも過去の自分を更新できるように私も頑張るぞ〜

 

漫画

キスで起こして。 春田なな  1巻

https://www.google.co.jp/amp/s/www.s-manga.net/items/contents_amp.html%253fisbn=978-4-08-867596-1

…もしかしたら、両想いになれない呪いがかかっているのかも。

変な男にばかりモテる絵南は運命の出会いを待ち望むが、前途多難。王子様のキスで目覚めるように、運命の人に出会いたいだけなのに。

母の再婚によって、弟になったのは同い年のイケメン冬眞。しかし義理の弟は塩対応。

「絶対俺の事好きにならないでね?」

この出会いは運命、それとも…?絵南にかけられた呪い。果たして魔法に変わるのか。

 

いつも思うんですけど。

春田ななのネーミングセンスが好き。漢字辞典を見ながら架空の名前を作ってはノートにメモしていた小学生の時の私が大歓喜する名前なんですよね。「えな」を絵南と書いたり。

そんな絵南ちゃん、夢みがちではあるものの、可愛くていい子なのに変な男ホイホイ。好意を寄せてくれた男性の中にひとりでも好きだなと思う人がいてもいいのに、だあれもいない。それが彼女の悩みでもあり、呪いでもあるわけで。

イケメン義弟が出てきた時には、呪いを解いてくれるキーパーソンかとわくわくしたのに!なんだなんだ、俺のこと好きにならないでね面倒だから系男子かーーーい!!『高校デビュー』のヨウを彷彿とさせますね。モテて大変そうというのもあるけれど、面倒見がいいところがよく似ている。

今後絵南に近づく訳ありではないイケメンが現れると思うので、冬眞が心掻き乱されるさまを見たいですね。漫画やドラマ内で、イケメンが余裕がなくなっていく姿いいよね。

 

熱帯魚は雪に焦がれる 萩埜まこと  9巻

都会から田舎の高校へ転校してきた小夏。

大好きな父とも離れて暮らし、周囲とも馴染めず孤独感を募らせる。

そんな彼女が水族館部での活動を通じて、高嶺の花である小雪と距離を縮めていく。

寂しさに共鳴し、惹かれ合うふたり。

孤独を互いに埋めあってきたけれど、小雪の進学を機に離れる可能性もあって…。

水族館部を引退した小雪が参加する最後の文化祭。小夏は何を伝えようとするのか。

 

遂に完結〜!

まず、この漫画はちょっと憂いを帯びた、友達以上恋人未満のガールズラブが読みたいな〜という方におすすめ。

なぜならば、全編を通して湿度高めだから。

 

みんなの理想に応えるべく、常に自分の気持ちを押し殺して優等生として振る舞ってきた小雪

一読者の私から見ても、寂しさを背負っていて、岩屋から出られなくなってしまったサンショウウオそのものだった。

そんな小雪に手を差し伸べたのが転校生の小夏で。ただの部員同士、仲の良い先輩後輩、そんな関係じゃ言い表せないくらい、大切な存在になっていく。

ただ、親交が深くなればなるほど、知らない一面にショックを受ける。私の知らないあなた。

手の届かないどこか遠くに行ってしまうのではないか、そんな不安を胸に物語は展開していく。

そんな小雪・小夏の不安が読者にも伝播するのだろう。大丈夫だよね?と、不安げに読み進めてきたのだが。

 

2人の関係が憧れと信頼で構築されたものであれば、きっと、小雪の進学を機に壊れたんだと思う。どちらかが飛び立ち、残された者が置いて行かれた焦りと深い喪失感を味わい、何年も引きずってしまうのだろう。

井伏鱒二の『山椒魚』では、山椒魚によって閉じ込められた蛙はそのまま岩屋から出ることなく死が近づく。『熱帯魚は雪に焦がれる』では小雪・小夏の関係を山椒魚・蛙に擬えながらも、未来に明るい希望を抱かせる結末となった。ちょっと昔であれば、2人だけの殻に閉じこもった結末の方がウケたかもしれないけど。

内に寂しい気持ちを抱えた小雪・小夏が、山椒魚でもあり、蛙でもあったのがよかったな〜。

ああ、卒業しても就職しても、関係性は友人から発展しないかもしれないけれど、それでも2人はずっと山椒魚でもあり蛙でもあり、お互いじゃなきゃだめなんだ、と思えたのが嬉しい。

文化祭での小夏から小雪へのメッセージは激アツでした。

 

はなにあらし   古鉢るか  7〜9巻

親友だけど恋人。
真面目でクールな千鳥と明るくスポーツが得意ななのは。次第に惹かれ合い、お互いの想いを確認する。でも、みんなには内緒。友人の仮面を被って、こっそり愛を囁き合う。大好きの気持ちは指先からもつい零れてしまう。ピュアで王道な百合作品。魂が浄化される。

 

読むたびに悶えています。相手の一挙一動に過敏に反応してしまったり、ちょっとしたことでやきもちを焼いたり。

あーーこれだよこれ!みたいな気持ちです。

王道ではあるんですが、少年漫画と少女漫画のいいとこ取りという感じがします。絵も可愛くて大好きです。

百合に興味があるけど過激なのはちょっと…という方には、この漫画をおすすめしたい。

ほのぼのしててかわいいよ!

 

きみが死ぬまで恋をしたい あおのなち  4巻

誰が死んでも、いつもと同じ朝がくる。

だけど。ねえ、お願い。どうか無事に帰ってきて。

ーここは身寄りのない子供たちが対戦用魔術兵器として育てられる学校。生まれ持った「魔法」で人を殺すのだ。戦場に行って活躍すること。それを目標とするのが当たり前のはず、なのに。平穏を願い、自分が戦争に駆り出されないよう祈るシーナ。彼女はある日不死のミミと出会う。感情に鈍いミミに苦手意識を抱くシーナだが、価値観の違いに戸惑いながらも、大事なものを見つけていく。切なくて優しい戦場ガールズラブ

 

私の中で一番きてるガールズラブ作品は間違いなくこれ。死と隣り合わせの世界で、ほんのひとときの幸せを感じる姿に泣けてきてしまう。

出会った頃のミミは人が死ぬことになにも思わないような鈍感だったけれど、シーナと出会い、少しずつ悲しいという感情を覚えていく様がとてもよい。シーナもシーナで、ただ臆病で俯いているような女の子から、顔をあげて意思表示できるようになり、出会うべくして出会ったふたりなんだなあと思う。本当に尊いな〜

 

もし死んだ人を生き返らせることができるのなら。友人を生き返らせないことを選択するというアリは、心の底からセイランのことを大事に思っているんだなあ。「セイランの命はセイランだけのものだもの」かっこいいなあ、アリ。

 

不揃いの連理 みかん氏  5巻

決して、素直に大好きだよなんて言えないけど。

誰よりもあなたのことが気になる。傍にいさせてほしい。

不器用でもどかしいガールミーツガール。

 

あのね。尊すぎて放心しました。

絶対に両想いなのに踏み出せずにいた2人の進展に、涙ぐみながら拍手してしまった。本当によかった〜よかったよ〜。

関係性を変えたくて。でも、今の関係が壊れてしまうことが怖くて。

勇気を振り絞って伝えた一言、魔がさした行動が吉と出るか、凶と出るか。

一緒にいられるのが当たり前ではないことを、改めて教えてくれる。

 

 

雑誌

Oggi  2021年11月号

気が狂いそうなくらいジレが欲しくなった。肌寒くなってきたけど、コートを着るほどでもない時期に便利だなあと。

Iラインも作れて縦長細見え効果もあるし、なによりおしゃれ!

結局ジレを買わずに冬を迎えました。我慢できて偉いね!(袖がない割に悩む値段だったのもあるけど)

 

鮮やかな色のタートルネックニットの下に白のタートルネックを着てチラ見せするのも可愛いなあと思った。これなら、痒くなるタートルネックセーターでも、中に綿のタートルネック着ればいけそう。

ニットとパンツでワントーンコーデにしてるのもよかった。白をチラ見せすることで柔らかさと明るさがプラスされている感じがする。よきよき〜

 

やっぱりボリュームのあるロングスカートに、ごつめのショートブーツを合わせるの最高。

かわいいが過ぎる!ごつめのブーツが似合わない私でもうまく馴染ませることができるかも。

 

ニットにフリルのブラウス合わせ、綺麗めなのにちょっと甘さが効いていていい!ほんのひと匙のお砂糖を足したみたいだ。大人でも可愛くなりすぎずにフリルを着られるな〜。

 

 

10月は本も漫画も読めているので、比較的余裕がありましたね。毎月こうであって欲しいものよ〜